![](19wc_Photo/190805_photo001/001_thumb.JPG) |
日本は猛暑かと思いますが、こちらの朝方は肌寒く、上着が必要なほどです。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/002_thumb.JPG) |
本番前に練習場にてフライト、調整、集中力を高める磯選手。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/003_thumb.JPG) |
11時50分スタートの伊藤選手も本番前に飛ばしこみます。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/005_thumb.JPG) |
磯選手の第1ラウンド。風の強弱がありつつも、会場からは拍手の起こるフライト。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/006_thumb.JPG) |
本人的には手ごたえあり…が、点数はイマイチ伸びず、243.75。とはいえ、ロールは27点と抜群の出来。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/007_thumb.JPG) |
チャンピオン、グラバー選手。世界唯一のWraith-Eに興味津々。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/008_thumb.JPG) |
日本が誇る、4連覇王者、伊藤選手がスタート。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/009_thumb.JPG) |
点数的にはフラワーは抜群、カップが伸び悩むものの、上空も素晴らしい出来でグラバー選手にわずか0.75ポイント差の257.25と好スタート。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/010_thumb.JPG) |
お昼はマック。ドイツのマックはタッチパネルで注文するという先進的なシステム。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/011_thumb.JPG) |
出番を終えたふたりはマックを食べながらリラックス。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/012_thumb.JPG) |
17時10分スタートの国井団長。時間があるので練習場でじっくりと感触を確かめます。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/013_thumb.JPG) |
スタート直前、集中力が高まり、緊張感を漂わせていきます。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/014_thumb.JPG) |
|
![](19wc_Photo/190805_photo001/015_thumb.JPG) |
左風が右に変化したりと難しいコンディションの中、丁寧な静演技が評価され、247点という好結果をマーク、暫定4位に躍り出ます。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/016_thumb.JPG) |
まずは最初の公式フライトを終えて安堵の国井選手。点数もついてきて、素晴らしいスタート。伊藤選手2位、国井選手4位、磯選手5位という日本チームとしては嬉しい第1ラウンドとなりました。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/017_thumb1.JPG) |
静演技、特にフラワーの感触が悪く、セッティングに悩む磯選手。 |
![](19wc_Photo/190805_photo001/018_thumb.JPG) |
伊藤選手とともに煮詰めたセッティングがハマり、好感触を得ることができたようです。21時近くまで飛ばしこみ、明日に備えます。第二ラウンドは8時40分スタートの磯選手から。伊藤選手は9時30分、国井選手は14時50分からです。磯、伊藤選手の両名は7時前には練習場入り予定です! |