2001世界選手権代表選抜会 実施要項(概要)
|
| 主催 |
日本模型航空連盟F3C委員会 |
| 期日 |
平成13年3月24日(土)、25日(日) |
| 会場 |
宇都宮フライングクラブ 鬼怒グリーンパーク飛行場 |
| 競技規定 |
FAI F3C1997ルール
24日 1R(スケジュールA)、2R(スケジュールB)
25日 3R(スケジュールA)、4R(スケジュールB) |
| 採点方法 |
審査員5名による1演技毎の上下カット |
| 順位決定 |
各1ラウンド素点を千分率化。
第1〜4ラウンド中のベスト3ラウンドの合計で順位を決定する。
|
| 競技委員長 |
F3C委員会 委員長 阿部 伸 |
| 競技役員 |
F3C委員会委員及びURFC会員 |
| 出場選手 |
平成11年度、及び12年度の日本選手権の成績を
考慮した上位15名(一部辞退者による繰り上げあり)
(注)表の番号はゼッケンや出場順ではありません。
フライト順は開会式で抽選により決定します。 |
| |
フリガナ |
氏 名 |
|
| 1 |
ヤマウチ ダイスケ |
山内 大介 |
埼 玉 |
| 2 |
マエダ ヨシカズ |
前田 善一 |
静 岡 |
| 3 |
ナガツカ ヨシアキ |
永塚 吉昭 |
神奈川 |
| 4 |
クニイ シンヤ |
国井 伸也 |
三 重 |
| 5 |
ヒラカワ タクヤ |
平川 卓也 |
三 重 |
| 6 |
タカヤマ ヒロシ |
高山 裕志 |
栃 木 |
| 7 |
イケダ テツオ |
池田 哲郎 |
福 岡 |
| 8 |
カワグチ ナオヤ |
川口 直也 |
三 重 |
| 9 |
センスイ カズユキ |
泉水 和幸 |
千 葉 |
| 10 |
コバヤシ ミノル |
小林 稔 |
愛 知 |
| 11 |
スズキ ヒデキ |
鈴木 英樹 |
愛 知 |
| 12 |
オカダ ヒデオ |
岡田 秀夫 |
栃 木 |
| 13 |
イシカワ シズオ |
石川 静男 |
千 葉 |
| 14 |
トダ ジュンイチ |
戸田 淳一 |
埼 玉 |
| 15 |
ドバシ ユキヒロ |
土橋 幸広 |
千 葉 |
|